【ショップツアー】モデルプラン
東海汽船〜ANA&船利用の場合
二泊三日6〜7ダイビングデモプラン
2022/04/13 小金沢昌博 更新
モデルプラン A ←一番のおすすめプラン♪
行き 東海汽船 帰り ANA利用
プランA メリット
◯事前に器材を発送しておけば、ゲストさんは仕事帰りにそのまま港で集合可能。
◯夜の交流&睡眠時間もしっかり確保可能。
注意点
◯夜の飲み過ぎ注意。
◯海況不良の場合、到着時に船酔している可能性もあり
モデルプラン B
往復 ANA利用
◯旅行日数が最短。
◯飛行機が往復割引なので、天候不良の際、変更しやすい。
注意点
◯朝の集合時間が早い。
モデルプラン C
往復 東海汽船
プランAメリット
◯事前に器材を発送しておけば、ゲストさんは仕事帰りにそのまま港で集合可能。
◯夜の交流&睡眠時間もしっかり確保可能。
前夜 22:30 竹芝桟橋出発
***1日目***
八丈島 底土港 8:50分着
*時間の関係上、なるべく早く下船出来るように、
タイムコントロールをお願いいたします。
アラベスクが港へお迎え。
途中、スーパーによって昼食の購入。
ショップには、冷蔵庫、ポット、電子レンジ有り。
その後、ショップへご案内。
手続き、準備。
→事前にみなさまの大まかな
ダイビング本数、注意点、ウエイトの情報をお送りください。
AM1ダイビング。
1ダイビング目を10:00の出発目安。
一本前は、リフレッシュ&スキルチェックを含め、
ショップから近い八重根がベスト。
↓
ダイビング終了後
11:30〜11:45ショップに到着。
↓
ランチ
↓
2本目、3本目
12:45〜13:00出発。
お客様の人数、タンクの本数にもよりますが
2〜3本目は、ポイントにて休憩を行い
2ダイビング行います。
↓
*17:00前後3ダイビング終了目安。
ショップに到着。
(季節により、ナイトサンセットは18:00〜、19:00〜
21時までにエキジットできればok。事前に宿のチェックインが必要。)
↓
17:30〜18:00
チェックイン、温泉、飲食店など。
ショップの車を貸出可能。(ガソリン代別)
→宿泊先情報はこちら
*夕食に飲食店を予約する場合には、19:00〜がおすすめ。
→飲食店情報はこちら
***2日目***
早朝ダイビングも可能。
→早朝ダイビングの場合には、事前にお申し込みください。
6:00集合(ピックアップ)目安。
前日に、器材の準備を行い、当日、お迎え集合のちそのまま早朝ダイビング。
その後に、ショップに戻ります。
↓
8:00〜9:00 ショップ着
車両貸し出しの場合には宿での朝食も可能。
↓
午前1〜2ダイビング。
もしくは、午前1本、午後2本。
↓
3〜4ダイビングが可能。
終了後は、ショップで器材を洗って
器材は干したままでOK!
↓
二日目は早く動き出す事が可能。
夕方の温泉などに行きやすいです。
↓
打ち上げの場合には、
飲食店の予約は18:00〜がおすすめ。
***三日目***
◯ANA1892、東海汽船 八丈島→竹芝 の場合
ANA1892
8時前にショップに来て、パッキング。
着払いであれば、アラベスクにて発送手配可能。
↓
8:30に、空港へ。(空港でお土産を購入可能。空港で、全て揃います)
東海汽船
8:30を目安に出発。
お土産購入、スーパーで昼の購入も可能。
9:00過ぎを目安に港へ。
9:50 出船予定
◯ANA1894、1896の場合。
観光の合間に、パッキングに来店。
荷物の着払い発送手配。
もしくは、ヤマト、郵便局へ持ち込み。の準備を行う。
→観光処、食事処に関してはこちら
それぞれの時間にて
空港でお土産を購入(空港で、全て揃います)
飛行機で、羽田空港へ。
ありがとうございました。