ダイビングショップアラベスクでは、
人が育つ環境であることが、コミュニティ全体が育つことに
直結していると感じ、毎年インターンの受け入れを行っております。
今年は、専門学生さんが2週間のインターンを経験。
その感想を率直にいただきました!

①専門学生さん
・どんなことが経験できましたか?
ダイビングはもちろんですが、
ダイビング以外にもお客様のお話を伺ったり、
ショップ内の整備など、
普段生活する中ではなかなか体験できない
貴重な経験をさせていただきました。
・他のインターン先との一番の違いはどんな所でしたか?
失敗しても良いから自分で考え、
物事をさせようとしてくれたことです。
また、海を見て、全体を見ながら、
さらにご自身も楽しんでいるスタッフのみなさんを見て、
こんなに多くのことを両立されているのか、と驚きました。
・代表はどんな人でしたか?
真面目で自分の考えをしっかり持っている人です。
ギャグが好きで料理がとても上手な人です。
・スタッフはどんな人でしたか?
周りをよく見ていて仲介や教えることがとても上手な人です。
緊張している私にも喋りかけてくださりとても嬉しかったです。
・お店の雰囲気はどのように感じましたか?
清潔感があるオシャレなお店だと思いました。
・ゲストのみなさんとはどのような関わりを持てましたか?
夕食をご一緒させていただいたり、
一緒にダイビングをさせていただきました。
・どんな人におすすめのインターン先ですか?
新しい価値観を見つけたい人にオススメ!です。
・一番印象的だったことは?
八丈島の海が綺麗だったことです。
特に私は初八丈島だったので、
海の透明度に驚きワクワクしました!
・衝撃的だったことは?
これは今回私が教えていただいたことでもあるのですが、
お客様とのコミュニケーションにおいて、
親しみと敬意は両立させることは可能だと知りました。
例えば、敬語は必ず使いながらも、堅苦しくなりすぎないことで、
リラックスして滞在していただける環境づくりが実現する、
ということです。
声をかけることひとつとっても、
言葉遣いやタイミングまで細やかに気を配っているという裏側を知った時、
なんてきめ細やかなんだ、驚きました。
●今後インターンをお考えのみなさんへ
(後輩や周りの人から行ってみてどうでしたか?と聞かれたらこう答えます!)
とにかく『行けて良かった!』と思っています。
それは、すごくインパクトのある経験になり、価値観が変わったからです。
どうしたら自分は貢献できるのだろうか?と思いながらスタートしたインターン期間でしたが、アラベスクでのインターンは、指示を出してもらった上で、自分で考え、発言をしてみる機会もいただけました。
指示も、なぜこれをするのか?の理由とセットでいただけだけ、質問もできましたし、
履歴書の書面以外でも、志望動機をしっかりと聞いていただける機会がありました。
このようにコミュニケーションを多くとっていただけたことに、感動しました。
ダイビング業界へ進む・別の道へ進む、の関係なく、
社会人として役立つことをたくさん教えていただけたと感じています。
この経験を、学生のうちに経験できて本当に良かったです。
現地に行かなかったら分からなかったことが沢山ありました!
ぜひお考えの方は、お問い合わせをしてみてくださいね!
②Yさん・専門学生
・どんなことが経験できましたか?
・ダイビング指導団体についての学び
多くの指導団体がある事、指導団体によって考え方が異なり指導の仕方も異なること。
・ダイビングにおけるスキル
肺の使い方や中性浮力など、道具に頼らず自分の力で技術を高めること。
・陸場での作業、人間関係について
この人は〜な所があるからだめだなと決めつけるのではなく、
この人は〜なところがあるから〜に向いてる伸ばしていって欲しい!と肯定的に物事を捉えること。1本の線で考えるだけでなく蜘蛛の巣状で考えることで道が広がり、自分らしさを追求できること。
などです。
・他のインターン先との一番の違いはどんな所でしたか?
少数精鋭で会社をまわしているところです。
私の経験してきたインターン先は少なくとも6人はいたので、ここまで少ない人数で回しているのに驚きました。
・代表はどんな人でしたか?
人の事をすごく良く見て考えている方。
「この人の〜なところは〜に繋がるしとても良いよね」と肯定的に捉えていて、すごく心を打たれました。
・スタッフはどんな人でしたか?
オーナーさんと同じく人をよく見ていて、周りを見て動き常に笑顔で話しかけてくれるような方でした。この方とだからこそ会社がもっとより良くなっているように感じました。
・お店の雰囲気はどのように感じましたか?
施設も綺麗で、お客様にも丁寧にわかりやすく説明していて安らげる空間だと思います。 インターン実習生にとっても実習しやすい環境でした。
・ゲストのみなさんとはどのような関わりを持てましたか?
車の中でお話をしたり船の休憩中にお話をしたりと、お話をすることができました。
・どんな人におすすめのインターン先ですか?
意見をたくさん出したい人、ダイビング技術を向上したい人
・一番印象的だったことは?
このメンバーのみなさんだからこそ素敵な雰囲気を生み出せていること。
1人1人それぞれ異なる視点を持ち合わせ、共有することで会社がより良くなっているように感じられました。
・衝撃的だったことは?
海の色が本州と違うところ。
●今後インターンをお考えのみなさんへ
(後輩や周りの人から行ってみてどうでしたか?と聞かれたらこう答えます!)
「よかった!他のダイビングショップさんとは全然違うから、他の雰囲気を味わいたい、知りたいと思うなら行くべきだと思う!」と答えます。
〜私たちの様子〜
ーーー
※インターン・採用関連について
ご興味をお持ち方は
直接お電話にてお問い合わせください。
●ダイビングショップアラベスク
採用担当・小金沢昌博
04996-9-5838
(〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷363番地1)