2Days八丈小島ツアーって?
このツアーは、ボートで無人島・八丈小島へ向かい、
道中のポイントでダイビングを行うスペシャルツアーです。
当店では、春〜初夏&秋に、イベント形式で行っています。
今年は全9回予定しているこのツアー。
2025年は6月がスタート!
早速、その様子をお届けします。
ユウゼン玉は6月が狙い目
〝かわいい!〟と大人気のユウゼン。
チョウチョウウオの仲間で、唯一の日本固有種で
小笠原〜八丈島で見られます。
着物などに用いる日本伝統の染め物の
「友禅」に似ていることからきています。
黒く渋く光る体が、ステキ。
さて、なぜ群れるのか?
これは繁殖行動とは言われていますが、
実際には産卵が確認されておらず、
まだ謎に包まれている…
これがユウゼン玉の正体です!
ユウゼンは、5〜6月、11月に群れで行動をします。
ユウゼン玉は、
これまでのこのツアーの6月に
高確率で毎年見る事ができています!
このレアなシーンを見たい方は
6月の2Days八丈小島ツアーへ!
姿を表してくれることを
一緒に期待しましょう!
群れに囲まれる圧倒的な世界観
そのユウゼンがいたのはこんな世界です!
ダイナミックな地形と、
そこに泳ぐたくさんの魚の群れが
圧巻です。
この世界観は中毒性がある!
とリピーターになる方、多数。
入った瞬間の感動はひとしおです。
ゲストさん目線レポートその①/大興奮の八丈小島ツアー↓
最終日のアフターダイブはお魚パーティで打ち上げ
そして!最終日のアフターダイブは打ち上げです。
今回はやはりユウゼンの話で盛り上がりました。
〝ユウゼンは高値らしい。そうしたら
ユウゼン玉って高級車と同じ?〟など(!)
楽しい話に花が咲きました。
ゲストさん目線レポートその②/板前さんですか?というつっこみ↓

ショップツアーの楽しきみなさんは外のテラス席で乾杯!
ーーー
※2Days八丈小島×ショップツアーの受入をお考えのショップ様へ
一度、お問い合わせをいただき、
ご希望をヒアリングさせていただければと思います。
●ショップ様専用公式LINE
ーーー
⭐︎2Days八丈小島ツアーの詳細はこちら↓
***************
【八丈島の海況】
2025/06/26時点
・水温20℃〜25℃
・日中気温24〜26 ℃
・雨の日が増え陸上は冷えやすいため、ボートコートやインナーをお持ちください。
◎今週の一言
→海の中が夏に近づいてきた予感。
水温も透視度も上がりつつあります!