loader image
hachijo-jima diving shop

Marine activity

各種サービスメニュー 一覧

ファンダイビング

*2023年イベントスケジュール

当店では皆様にお楽しみいただくため、

ガイド1名に対し最大ゲスト6名までの
少人数制をとっています。
(グループ、一部イベントを除く)


どのようなダイビングをご希望か、
必ず事前にヒアリングを行った上で
ダイビングプランのご提案を致します。

また、通常のファンダイビングの他にも、
季節によって異なる魅力をより満喫できる、
各種イベントもご用意しています。

こちらも限定席数でのご案内をしておりますので、
ぜひ、イベントスケジュールもご確認ください。

2023年 イベントスケジュール
2024年 イベントスケジュール

ビーチダイビング

溶岩が海へと流れ込み、ダイナミックな地形の広がる八丈島の海。
八丈ブルー、と呼ばれるこの紺碧の海に住むのは、固有種を含む豊富な魚たち。
まずは八丈島でのダイビングの主流・ビーチダイビングでこの海を堪能!

『八丈島〜ウィークエンド・ダイビング最強説』(海の総合サイト オーシャナ)

料金には、レンタル、昼食を除く
すべてのサービスが含まれます。
(到着日の空港送迎含む。
最終日の宿→空港or港への送迎は
宿送迎にて手配をお願いいたします。
送迎がないお宿に関しては、別途ご相談ください。)

詳しくは、ファンダイビング1日の流れFAQ
をご確認くださいませ。(こちらをクリック)

◯早朝ダイビング(参加前条件なし)

八丈島のポイントの中でも
特に人気の高いポイント『ナズマド』。
さらに早朝に潜ると
大物に出会えるチャンスがアップ!

特に、5〜6月、10月中旬〜11月は
潮の流れの影響で、
ハンマー、ニタリ、ユウゼン玉の
遭遇率がアップします。
いざ、夜から朝に変わるまだ見ぬ水中世界へ!

◯◯

そして早朝ダイビングには
水中スクーターの使用がおすすめ!

当店では、スクーターを複数台、
準備してございます。
通常のダイビングとは違う魅力を
存分に味わうことが可能です
※早朝スクーターダイビング参加前条件:
アドバンスに相当する資格以上、
ダイビング経験本数100本以上、
アラベスクにてレクチャーを受け
水中スクーターダイビングの経験のある方。

◯サンセット、ナイトダイビング
(参加前条件なし。AD、SP講習可能)

●サンセット
サンセットダイビングの見所は、
なんといっても生態観察!
6月〜7月は、ミヤケテグリやヒメテグリの産卵、
6月〜9月は、レンテンヤッコの産卵
を見る事ができます。

まずは観察。
そして流れが掴めたら、撮影にチャレンジ。
産卵シーンは何度見ても新しい発見がある
最高の生態観察です。

●ナイトダイビング(通常)
ナイトダイビングの魅力は、
日中とは違う世界観にあります。
夜にしか見る事ができないウミウシや、
魚たちとの出会いもあります。
さらに、秋以降は甲殻類の
種類が増えるので見所もアップ。
冬のウミウシナイトもおすすめです!

八丈島では、海況が良ければ
いつでもナイトダイビングが可能です。
ナイトダイビングをご希望の方は、
ご予約時に、ぜひリクエストを。
*ナイトダイビングご希望の方は、
お宿の夕食を無しにて、
ご予約をお願いしております。

◯ライトトラップ
(ダイビング本数100本以上。ナイトダイビング経験必須

夜の海は、水面や中層を漂う
〝海の宝石〟を探すチャンス!
生態写真、そしてライトトラップの
最前線をいく水中カメラマン・堀口和重氏監修の
ライトトラップダイビングで、
まだ見ぬレアな姿をぜひ見つけに行きましょう。

自分の住処を探して漂う幼魚達は、
光を求めてダイバーの元まで
姿を見せにきてくれるため、
まずは観察するだけでも十分に楽しめます。

さらにカメラで写真を撮りたい方は、
年に1〜2回開催している
水中カメラマン・堀口和重氏による、
ナイトトラップのコツ&撮影の仕方のセミナー付き
『ホーリーナイト』へのご参加をおすすめ致します。

こちらはイベント方式で開催しております。

*ホーリーナイトの詳細はこちら
*初回時には、ナイトトラップの楽しみ方の
 コツをお伝えする事前レクチャー有り

2023年 イベントスケジュール

ボートダイビング

ボートダイビング

そもそも八丈島は島の周りすべてが
ボートダイビングのポイントといっても
過言ではありません。

ボートダイビングでは、
自然が作り出すアートに胸を躍らせながら、
いつもより、少し深い場所に行ってみたり
ドリフトダイビングを楽しんだりと、
ビーチダイビングとは異なる
よりスケールの大きな世界観を
味わうことができます。

そしてこの、ダイナミックな
ボートダイビングを満喫するためには、
安心・安全を第一に、と考えております。

そのため、ダイビング環境に関しては、
・ナイトロックスSPをお持ちの方は
 ナイトロックスタンクへの変更が無料
・スチールタンクの12L、14Lを完備
・ガイドは万が一の際に備えてスクーターを常備
・船には緊急用酸素キットの完備

といった準備がございます。

また、ボートダイビングが心配、という方には
ぜひ、ビーチダイビングを楽しんでからの
ボートダイビングをおすすめ致します。
(ボートダイビングは、2ボートパックとなっております。)

詳しくは、ファンダイビング1日の流れ
FAQをご確認くださいませ。(こちらをクリック)

各種 ダイビングイベント

◯2Days八丈小島ツアー
(経験本数100本以上、フリー降潜、ボート、ドリフト、ディープの経験必須。
 緊急シグナル器材の携帯必須)

東京の秘境。八丈小島へ。
年に数回開催するスペシャルイベントツアーです。

八丈島から西に7.5km。
無人島の八丈小島があります。
うんちゃらかんちゃら。

初めて八丈小島にチャレンジする方は、5〜6月の共同ツアーがおすすめ。
小島リピーターの方は、9〜11月のアラベスク独自ツアーがおすすめです。

詳しくは、八丈島小島ツアーの流れをご確認くださいませ。(こちらをクリック)

2023年 イベントスケジュール

海の宝を探せ!ウミウシbingo

いつもガイドがウミウシをどのように見つけるか、
想像したことはありますか?

このイベントでは

・ウミウシを見つけるコツ
・ウミウシを写真に撮るコツ

を事前に具体的にお伝えしています。

つまり、自分で見つける、
というプチガイド体験ができるのです!

さあカメラをお持ちいただき、海へ!

写真をとりつつ進みましょう!

もし名前のわからないウミウシに出会ったら、
ひとまず写真に撮っておき、
店舗に戻ってから確認しましょう。

さあ、噛めば噛むほど美味しい、
ウミウシダイビングのスタートです!

ウミウシbingoの詳細はこちら

2023年 イベントスケジュール

各種 レンタル料金

レンタル費(一日レンタル)

当店では様々なモデルを取り揃えております。
ご購入もぜひご相談を。

3点セット

マスク・スノーケル・ブーツ&フィン

1,500円

ウエットスーツ

2,000円

BCD

2,600円

レギュレーター

2,600円

ダイブコンピューター

1,000円

デジカメ(TG-3)

1,000円

フルセットレンタル

3点セット・ウエットスーツ・BCD
レギュレーター・ダイブコンピューター

8,000円

ドライスーツ

4,500円

その他・小物

フード・グローブ・水中ライトなど

500円

マリンアクティビティ 体験ダイビング スノーケル
 夏季限定プラン

体験ダイビング

アオウミガメ体験ダイビング 
〜詳細&1日の流れはこちらをクリック〜

【未知の世界】へのはじめの一歩。
高確率でウミガメに会える八丈の竜宮城へのご案内。人にも馴れていて驚くほど近寄れます。

ダイビング初心者の方。
ダイビングライセンスをお持ちでない方が対象のコースです。

10歳以上から海が好きで健康な方。どなたでもチャレンジしていただけます。
インストラクターが丁寧にレクチャーのあと、いざ海へ出発。
あなたも、インストラクターと一緒に【海に身をまかせる非日常体験】はいかがですか?
ご用意していただくものは、好奇心と好奇心と好奇心。

ムービー&フォトデータプレゼント!
(島内唯一GoPro無料レンタル)
ご自身で水中世界を撮っていただけます。そして思い出をまるごとデータでお持ち帰り頂けます。
当店だけのオリジナルサービスです。

週末、連休、夏季シーズン(7〜10月) 料金    お一人様 税込 15,000円
平日、上記以外のシーズン       料金    お一人様 税込 13,500円

※持ち物
水着(事前に服の下に着てからご来店をお願い致します。)
着替え、タオル、日焼け止め、飲み物。

スノーケリング

ただ海に浮かぶスノーケリング 
〜詳細&1日の流れはこちらをクリック〜

海に体をあずけてみませんか?
ただ海に浮かぶ体験を。そして水面から見る水中の世界へご案内。

ダイビングは難しい。 泳ぐのが苦手。
けどウミガメに会いたいと思っている方。【スノーケリング】ならその願いを叶えられます。

8歳以上から海が好きで健康な方。
泳ぐのが心配な方でもウエットスーツやライフジャケットを着用します。
(必ず水面に浮いていられますので安心です。)

インストラクターが丁寧にレクチャーのあと、八丈のキラキラ輝く海へお連れします。
実際の海で水慣れをしていただいた後みんなで水中散歩へ。
個人ではいけないブイの先までインストラクターが安全に楽しく海の世界へお連れします。
ウミガメの楽園である八丈の海、美しい魚の交差点まで行ってみましょう。
海の生き物たちが皆さんのことを待っていますよ♪

ムービー&フォトデータプレゼント!
(島内唯一GoPro無料レンタル)
ご自身で水中世界を撮っていただけます。そして思い出をまるごとデータでお持ち帰り頂けます。
当店だけのオリジナルサービスです。

週末、祝日連休、夏季シーズン(7〜10月) 料金    お一人様 税込 6,980円
平日、上記以外のシーズン         料金    お一人様 税込 6,480円

※持ち物
水着(事前に服の下に着てからご来店をお願い致します。)
着替え、タオル、日焼け止め、飲み物

夏季限定特別プラン 
スクータースノーケリング&1DAYスペシャルパッケージプラン

各種 ステップアップ講習

ライセンス取得&ステップアップコース

目的に合わせてコースを選ぼう。
ちなみに、3名様以上での同時申込みの場合、割引!
一度、お問い合わせ下さい。

ダイビングを始めたい!・オープンウォーターコース 〜詳細はこちら〜

4日間

ダイビング費・教材費・コース費
申請料・器材レンタル料

79,800円

ダイビングの幅を広げよう!・アドベンチャープログラム
〜詳細はこちら〜

1プログラム

ダイビング費別
教材費別

4,500円

※必要教材
PADIアドバンスクルーパック

10,500円

5トピックでスキルアップ!・アドバンスオープンウォーターコース
〜詳細はこちら〜

5ダイブ費・教材費
5トピックコース費・申請料

59,800円

ダイビングを楽しく安全に!・レスキューダイバーコース
〜詳細はこちら〜

2日間

ダイビング費・教材費・コース費
申請料込

64,800円(税込)

※EFRコース同時申込み 申請料込

79,800円(税込)

レスキューコースの参加前条件・EFRコース 〜詳細はこちら〜

約1日

教材費・バリアキット・申請料

19,800円(税込)

各種スペシャリティーコース(ダイビング費・申請料別)

知識を広げ経験をより積む。
ダイビングの醍醐味を深く味わおう。

水中ナチュラリスト(レクチャー&海洋実習2ダイブ) 〜詳細はこちら〜

海の生き物について詳しく知りたい!

12,600円

水中ナビゲーター(レクチャー&海洋実習3ダイブ) 〜詳細はこちら〜

水中での方向感覚を高めたい!

12,600円

器材スペシャリティ(レクチャーのみ)〜詳細はこちら〜

器材について詳しく知りたい!

12,600円

ボートダイバースペシャリティ(レクチャー&海洋実習2ダイブ) 〜詳細はこちら〜

より快適にボートで潜りたい!

9,000円

ピークパフォーマンスボイヤンシー(レクチャー&海洋実習2ダイブ) 〜詳細はこちら〜

宇宙遊泳のように海の中を漂いたい!

12,600円

ドライスーツダイバー(レクチャー&海洋実習2ダイブ) 〜詳細はこちら〜

オールシーズン潜りたい!

9,000円

遊び!遊び!遊び!
とにかく遊ぼう。

プロジェクトAWARE(レクチャーのみ)〜詳細はこちら〜

海の環境問題に関心がある!

7,500円

AWARE珊瑚礁の保護(レクチャーのみ)〜詳細はこちら〜

珊瑚礁を守りたい!

7,500円

AWARE魚の見分け方(レクチャー&海洋実習2ダイブ) 〜詳細はこちら〜

魚の見分け方を覚えたい!

7,500円

デジタルアンダーウォーターフォトグラファー(レクチャー&海洋実習2ダイブ(ダイブ1はプールまたは限定でも可能)。 レベル1はレクチャー&海洋実習1ダイブ(プールまたは限定でも可能)) 〜詳細はこちら〜

デジカメで水中撮影を楽しみたい!

12,400円

水中ビデオグラファー(レクチャー&海洋実習3ダイブ) 〜詳細はこちら〜

水中ビデオを上手に撮りたい!

13,500円

プロパルジョンビーグル(水中スクーター)〜詳細はこちら〜

※水中スクーターレンタル費込

行動半径がグーンと広がる!

17,800円

夜、深み、潮。
特別な環境下でも安全に。

ナイトダイバー(レクチャー&海洋実習3ダイブ) 〜詳細はこちら〜

夜の海の世界を知りたい!

17,100円

ディープ・ダイバー(レクチャー&海洋実習2日間4ダイブ) 〜詳細はこちら〜

18Mよりも深い世界へ!

21,600円

ドリフト・ダイバー(レクチャー&海洋実習2ダイブ) 〜詳細はこちら〜

潮の流れに乗って楽に潜りたい!

12,600円

エンリッチドエアーダイバー(レクチャー&ダイブ前に実際への応用実習2回 ※オプションで海洋実習2ダイブ) 〜詳細はこちら〜

より安全にダイビングを楽しむ為に!

11,800円

エマージェンシーオキシジェンプロバイダー(レクチャー&実習(スキル練習)) 〜詳細はこちら〜

緊急時の酸素の取り扱いを身につける!

13,370円

その他

ダイビングFAQ

ダイビングに関わるご質問はこちらからご確認ください。